小学校・中学校の教員免許状を取得するためには、「介護等体験(特別支援学校:2日間/社会福祉施設:5日間)」が必要となります。
下記期間に「2024年度 社会福祉施設申請説明会」(オンデマンド動画配信)を行いますので、対象の方は必ず動画視聴の上、申請をしてください。
【説明会動画視聴期間】
2023年12月8日(金)9:00 ~ 2023年12月15日(金)16:30
※11月に介護等体験(特別支援学校)に申請した方を、申請説明会用のmanabaコースに登録し、動画を視聴していただきます。対象者は、特別支援学校の申請者一覧が出た後に、manabaに登録しますので、しばらくお待ちください。
【申請方法】
各県ごとのGoogleフォームを作成し、申請をしていただく予定です。
詳細は、専用のmanabaコースでお知らせします。
※今年度の申請を忘れた方は、次年度に申請をして、再来年度に体験を行いますので、ご注意ください。
◎対象者
【教育学部】 ※今年度特別支援学校の申請をした1年生(C3生)の方は、来年度に社会福祉施設を申請いただきます。
・2年生(C2生)以上で社会福祉施設での介護等体験未体験者(2023年度代替措置完了者は除く)
【人間科学部・文学部】
・2年生(C2生)の教職課程履修者(2024年4月に3年生になる方)
・3年生(C1生)以上の教職課程履修者で介護等体験未体験者(2023年度代替措置完了者は除く)
・3年生(C1生)以上の教職課程履修者で介護等体験代替措置未実施者
※高校「福祉」免許履修者、高校「書道」免許のみ履修者は除きます。
◎注意
・現時点では2024年度の介護等体験は通常どおり実施予定ですが、国から通知内容によって、実施方法が変更となる可能性があります。変更となる場合は、教務課HPやB!bb’s、専用manabaコースでお知らせします。
・いかなる理由であっても、申請期間後の申請は認めませんので、締め切りに余裕を持って申請してください。
・不明な点があれば事前に教務課で確認してください。
・11月に特別支援学校の申請をしなかった人間科学部・文学部の方は、同年12月に実施する社会福祉施設の申請説明会に出席・申請することはできません。
◆介護等体験は4年生で行うことも可能です。
現時点で教職課程の履修を継続するか迷っている方は、申請を3年次に延期することもできます。
介護等体験の申請すると、教職を辞退しても、介護等体験は辞退できませんので、よく考えて申請してください。