2年次選択科目である教育学部共通科目「教育課題演習」は7クラス開講し、クラスごとに履修者数の上限を設け、上限を超えた場合は抽選となります。
履修登録期間はまだ先ですが、上記の都合により、教育課題演習については、事前に履修希望調査を行い、履修クラスを決定し、履修登録期間前に通知します。
※教育課題演習を履修したい場合は、必ずこの調査に回答してください※
つきましては、教育課題演習各クラスの担当教員・テーマ・授業概要・履修者上限数などの詳細資料をGoogleドライブ(下記リンク)にて公開いたしますので、内容を確認し、教育課題演習の履修を希望する場合は、最下部のリンクからGoogleフォームにて履修希望クラスを回答してください。
なお、履修希望者が上限を超えた場合は抽選となりますので、本当に履修したい方のみ回答するようにしてください。クラス決定後の履修辞退は抽選で希望クラスを履修できなかった学生の不利益となりますので、十分にご留意ください。
【参照資料保存先リンク(Googleドライブ)】
2025年度 学部共通科目「教育課題演習」の履修希望調査の実施について
※@bunkyoアカウントでのログインが必要です。
【回答フォーム】
2025年度 教育課題演習履修希望者調査
※@bunkyoアカウントでのログインが必要です。
※教育課題演習を履修したい場合は、必ずこの調査に回答してください。この調査に回答しなかった場合、2025年度教育課題演習は履修できません。※
【回答期間】
2025年2月1日(土)~2月26 日(水)
——-2025/3/17追記——-
履修希望調査の結果は、以下のページでお知らせしています。
ご確認ください。
https://www.koshigaya.bunkyo.ac.jp/kyomu/news/6607
——-——-——-——-——-