学生生活関連」カテゴリーアーカイブ

夏期休暇期間中の学生課閉室について

夏期休暇期間中、以下の期間で学生課、学生支援室、医務室、相談室は閉室します。
窓口対応に加え、電話等の問い合わせも受け付けることができません。
書類の提出等がある場合には、ご注意ください。

・8月中の土曜日(3日、10日、17日、24日、31日)
・8月13日(火)~16日(金)

※日曜・祝日は閉室です。
※学生課閉室期間に併せて、トレーニングルームの使用も不可とします。

その他の事務局窓口の閉室期間については、こちらでご確認ください。
なお、夏期休暇期間中は一部日程で証明書自動発行機を停止します。
必要な証明書・学割証は、余裕を持って取得してください。

停止期間については、教務課HPを確認してください。

2024年度学生活動一般援助金の募集について

2024年度学生活動一般援助金の募集を以下のとおり開始します。
本援助金の申請を希望する課外活動団体及び個人は、募集要項を確認の上、指定の期日までに申請書類をGoogleフォームからデータで提出してください。募集の詳細は以下のとおりです。

=====
【募集要項】
2024年度学生活動一般援助金募集要項

【申請資格】
学友会に登録している団体(体育会所属団体・文化会所属団体・サークル)及び個人を対象とする

【援助金申請額】
1団体1件までとし、公認団体(体育会所属団体及び文化会所属団体)は 10 万円、届出団体(サークル)及び個人申請は 5 万円を上限とする(審査の過程により、必ず申請通りの支給を受けられるものではない)

【申請期間・提出方法】
申請期間:2024年7月16日(火)~8月9日(金)23:59 ※期限厳守
提出方法:以下のGoogleフォームに申請に必要な書類をアップロードし、提出してください。
申請フォーム:https://forms.gle/46TJPdjNofrSv91B6

【申請書類】

No. 提出書類 備考
(1) 学生活動一般援助金申請書(個人)

      または

学生活動一般援助金申請書(団体)

いずれか該当する書式をWordデータで提出
(2) 振込口座届 Excelデータで提出
(3) 口座情報がわかる写真 通帳やアプリの口座情報が記載されている箇所の写真などを画像データで提出

=====

以上

「通学マナー向上」立哨指導を実施しました

7月1日(月)〜5日(金)にかけて、通学マナー向上のための立哨指導を行いました。
立哨時間は、登校時間帯(8:40〜9:10)と下校時間帯(2時限目終了後 12:20〜12:50と4時限目終了後 16:20〜16:50)の合計3回。
今回の立哨指導は、越谷校舎学生委員、学友会等の学生及び越谷事務局職員で協力して実施しました。

これからも以下について、再度認識を持ってください。
・道を広がらないで歩く(2列程度で 自動車・自転車と接触しないように)
・大声でしゃべらないで歩く(生活道路での苦情あり トラブルの可能性大)
・歩道のない道路は、右側通行をする

 

【追加募集】「越谷市学生議会」参加者募集について

~あなたも”議員”になってみませんか?~
越谷市議会では、市民に開かれた議会を目指すとともに、議会活動を広く理解してもらう一環として、学生議会を開催します。次代を担う若者(大学生)が学生議員として模擬議会を体験することにより、市政や議会への関心を深めてもらうことを目的としています。
議会や市政に興味のある学生はもとより、”卒業後に公務員を目指す”学生の皆さんにとっては、大きな経験(財産)となります。これからの就職活動にも役立つのではないでしょうか。

開催日時: 2024年11月9日(土) 9時30分〜17時00分
場  所: 越谷市議会本会議場
募集対象: 越谷市内在住・在学の大学生・大学院生
募集人数: 8名程度
事前説明会:参加確定後、事前打合せ(10月上旬予定)が行われます
備  考: 越谷市議会議員がサポート役として、それぞれの学生議員をフォローします

開催要領は、「コチラ」で確認をしてください。

【申込方法】
開催要領等を確認し、「越谷市学生議会参加申込書」をダウンロードして必要事項を記入後、
学生課に提出してください。
〔提出締切:7月17日(水)16時30分まで〕

1.開催要領等を確認し、申込フォームに必要事項を入力して申請
「申込フォーム」〔申込締切 6月9日(日)23:59まで〕
2.参加可否結果の連絡(大学→学生) ※6月10日(月)に連絡予定
3.「越谷市学生議会参加申込書」をダウンロードし必要事項を記入後、キャリア支援課に提出
〔提出締切:6月17日(月)16:30まで〕

参考資料 「越谷議会だより 2023年2月1日(第6回越谷市学生議会 特集)

入学試験実施に伴う立入制限について

2025年度入学試験実施にともない、下記の日程で構内立ち入りの制限(立入禁止区域)が設けられます。日程を確認してください。
記載のない施設であっても、音出し等に制限がかかる可能性があります。詳細は学生課でお問い合わせください。

構内立ち入り制限一覧_2024年度

越谷市「若者まちづくり懇談会〔大学生・高校生〕」の参加者募集について

大学生や高校生を対象として、若者が感じている越谷市の課題や今後の施策等について提案をする「若者まちづくり懇談会」の参加者を募集します。

議会や市政に興味のある学生はもとより、”卒業後に公務員を目指す”学生の皆さんにとっては、大きな経験(財産)となります。これからの就職活動にも役立つのではないでしょうか。

内  容: テーマ『未来への提案! 10年後の越谷』
開催日時:
・1回目 2024年7月24日(水) 18時00分〜20時30分
・2回目 2024年7月31日(水) 18時00分〜20時30分
※ いずれか一方の参加も可能です
場  所: 越谷市庁舎内 会議室
募集対象: 越谷市内在住・在学の大学生・大学院生
募集人数: 各日 30〜40名
形  式: 少人数(6人程度)グループによるワークショップ
備  考: グループごとにファシリテーターが配置されます

概要及び申込方法: 各自で内容を確認のうえ「Googleフォーム」から申し込みをしてください
申込締切: 2024年6月28日(金)

ちらしは、「コチラ」で確認をしてください。

教室照明・空調のスイッチオフについて

学生のみなさんへ

施設課からのお願いです。

昨今のエネルギー価格の上昇は、本学にも大きなインパクトを与えております。
例えば、越谷キャンパスにおける年間電気料金は、ここ数年1億円の大台を超えております。
数年前より、本キャンパスにおいても照明や空調機器の電源オフのルールを明確にし、省エネに取り組んでまいりました。

今年度も引き続き下記の電源オフのルールを踏まえ、省エネに取り組んでいただきますよう、よろしくお願いいたします。

【教室の電源オフのルール】 <チラシは、こちら
※照明は、毎時限、最後に教室を出る方(教員・学生に限らず)がオフにしてください。
※エアコンは、各日最後の時限の終了時に最後に教室を出る方(教員・学生に限らず)がオフにしてください。
(各教室の照明または空調スイッチ付近に、2024年度版の当該教室の曜日ごとの最後の時限の情報を掲示しましたのでご確認ください)

こうした省エネ行動が定着することで、2023年度越谷キャンパス想定光熱費の約1割(1000万円)程度の削減を目指したいと考えております。
みなさんのご協力をお願いします。

 

 

 

 

2024年度自転車通学の登録申請について(クラブ・サークル用)

2024年度のクラブ・サークル用駐輪許可証申請を以下の期間で受付します。
越谷校舎では、クラブ・サークル用自転車は許可を受けた学生にのみ使用を認めています。
希望する学生は、以下の期間内に、Googleフォームより申請をしてください。
2023年度以前に駐輪許可証の発行を受けている場合でも、毎年度更新が必要です。
許可証が貼付されていない自転車は、見つけ次第撤去しますので注意してください。

※クラブ・サークルでの自転車を使用しない方は、Googleフォームに回答する必要はありません※
※通学用自転車の申請をした方も、保険に関する要件が通学用と異なるため、必ず申請してください。※

=====

【対象】 クラブ・サークル活動で、2・3グラや学外施設での活動が必要な者

【許可証の種類】 申請された現住所によって2種類どちらかの許可証を発行する

種類 条件
クラブ・サークル用 【使用】大学と2・3グラ、学外施設間の移動。
【駐輪】活動後は大学に駐輪。
住所制限用 【使用】自宅と2・3グラ、学外施設間の移動。
【駐輪】活動後は自宅に駐輪。
学内への乗入は不可。

【申請方法】 以下の手順のもと、各自で申込みを行うこと。

日程・期間 内容 備考
2023年5月8日(水)~
5月24日(金)
こちらのGoogleフォームに回答
※アンケートに回答する際は、@bunkyoのアカウントで
 Googleにログインしたのち回答すること
5月29日(水)まで 申請者のB!bb’sへ申請結果
(許可証発行の可否)通知
6月1日(土)~ 学生課窓口にて駐輪許可証を配付 ※要学生証持参
※空き時間を利用して受け取りを済ませること

【注意事項】
埼玉県の条例により、埼玉県内で自転車を利用する場合、自転車損害保険等への加入が義務化されています。本学で加入している学研災付帯賠償責任保険(通称「学研賠」)は、通学時の自転車事故に対しては保険適用となりますが、課外活動での利用については一部保険の適用外となるため、クラブ・サークル用駐輪許可証の発行には自転車事故の賠償に対応可能な保険への加入を必須とします。
保険への加入をしていない方には、自転車許可証を交付することができませんので、あらかじめ自身で保険加入を済ませていただくようお願いします。
※自転車通学不許可の範囲(住所)については、こちらから確認してください。現住所が該当する場合は「住所制限用(自宅と練習場の往復のみ使用可)」の駐輪許可証を発行します。あらかじめご了承ください。
=====

以上

学内献血および骨髄バンクドナー登録会を実施しました

4月26日(金)に、越谷校舎体育館前で献血及び骨髄バンクドナー登録会を実施しました。
(主催:埼玉県赤十字血液センター 公益財団法人 日本骨髄バンク)

越谷校舎では、毎年春学期と秋学期に各1回実施しています。今回は、下記の通り献血及びドナー登録をしていただきました。ご協力をいただいた方々に感謝申し上げます。

◆献血実施報告(受付 78名)
献血人数 40名 ※不採血数 38名

◆骨髄バンクドナー登録報告(受付 25名)
登録人数 11名

本学では、今後も献血事業の推進に取り組んでいきます。
秋学期も実施しますので、学生のみなさんの協力をお願いします。

ピアノレッスン棟の個人使用について ※2024年4月19日更新※

ピアノレッスン棟の個人使用について、以下のとおり定めます。
学生の皆さんはPDFの資料を熟読し、ルールを守って使用していただくようお願いします。
ルールを遵守できない場合は、一定期間施設使用を不可とする可能性もあります。
皆さんのご協力をお願いいたします。

【ピアノレッスン棟】
2024_レッスン棟使用ルール第2段階

ルール適用開始日:2023年9月14日(木)より
⇒2024年4月19日 一部記載を更新しました。

使用希望者は音楽研究室(5号館1階)にて必ず手続きをお願いします。
なお、問い合わせについても音楽研究室へお願いします。

以上