本日5/27(火)の内科相談ですが、学校医の都合によりお休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
本日5/27(火)の内科相談ですが、学校医の都合によりお休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
「満員御礼」申し込みが定員に達しました。ありがとうございました。
※キャンセルでの申し込みは承ります。
昨年度に引き続き創作の体験講座を開きます。
今回は、昨年度もお世話になったフラワーアレンジメントの先生が教えてくださる、「ハーバリウム作り講座」です。
丁寧に教えてくださるので、手先に自信がない方でも安心して取り組めます。
手芸好きの方、誰かとおしゃべりしたい方、お一人でのご参加、大歓迎です!
日 時:2025年6月18日(水)13:10~14:40
開催場所:14203教室(14号館LECRO2階)
講 師:お花のサロン花生活FioreVita 山内邦枝先生
参加費:無料
定員:20名まで(予約制・先着順・定員になり次第締切)
申込方法:ご本人が相談室へ直接来室してお申し込みください。
申込開始:5月26日(月)10時~
※メール・電話でのお申し込みは受け付けていません。
※先着順となりますので、希望者はお早めにお申し込みください。
※参加する際には、持ち物は不要です。
健康診断証明書の発行ができるようになりました。
2025年度学生定期健康診断を受けられた方で、異常所見がなかった方は、
2025年4月25日から自動発行機での健康診断証明書の発行ができるようになりました。
異常所見や未受診項目があった場合は、健康診断証明書の発行はできません。
医務室までお問い合わせの上、再検査結果を医務室に提出してください。
再検査後、必要な手続きが終わりましたら、手続き完了の翌日より自動発行機での発行が可能になります。
受診した方の定期健康診断の結果は、B!Naviで確認することができます。
5月5日(月曜)・6日(火曜)は、授業開講日ですが、
相談室は、閉室いたします。
閉室中(5月3日~6日)に頂いたご連絡等は、
5月7日(水曜)以降に対応いたします。
ご迷惑をお掛けします。
下記の日時で実施します。混雑を避けるため指定された時間に受付をしてください。
2025年4月1日(火) 2025年度 新4年生 時間割詳細
2025年4月2日(水) 2025年度 新3年生 時間割詳細
2025年4月3日(木) 2025年度 新1年生 時間割詳細
2025年4月4日(金) 2025年度 新2年生 時間割詳細
2025年4月3日(木) 大学院・2025年度編入生・専攻科生 時間割詳細
2025年4月4日(金) 留学生別科 時間割詳細
【受付場所】 文教大学越谷キャンパス 14号館 2階 14203教室 ※受付場所を変更しました
新1~4年生・大学院・専攻科・2025年度編入生・・・ 健診順路
大学の健康診断実施日に受診できない方は、個人で外部医療機関を受診していただいても結構です。ただし、その場合健診費用は自己負担となりますのでご承知おきください。
外部受診した場合は、受診結果のコピーを医務室に提出してください。(4月末日迄)
今回の受診結果に基づく健康診断証明書の発行は、3号館1階の証明書自動発行機により4/25頃を予定しています。
健康診断に関する問合せ
文教大学保健センター越谷キャンパス医務室 048-974-0055
Eメール k-imu★stf.bunkyo.ac.jp
(★を@に変えて送信してください。)
身近にショックな事件が起きた時に、一般的に起こる心の状態や、どのように対処していけばよいかを知るための情報を掲示しました。身近に事件が起きたときに