「人間科学演習Ⅰ・Ⅱ」担当教員マッチングオリエンテーションについて、お知らせします。
このマッチングオリエンテーションは、3年生の必修科目「人間科学演習Ⅰ・Ⅱ」の担当教員を決定するためのものです。
「人間科学演習Ⅰ・Ⅱ」は、各担当教員の専門領域に合致するテーマについて知見を深め主に人間科学各領域の研究方法の習得をめざして研究を進めるゼミ形式の授業で、今回のマッチングにより、次年度みなさんが履修する「人間科学演習Ⅰ・Ⅱ」の担当教員を決定します。
人間科学部2年生は、必ずオリエンテーション資料をよく読んで、マッチングに参加してください。
〈オリエンテーション資料公開〉
開催日時:10月7日(月)16:00から資料を公開します。
※10月7日の16:00にあわせてみなさまにGoogleドライブのURLをお送りいたします。
※文教大学から付与された@bunkyo.ac.jpのアドレスでログインのうえ、ドライブを開いてください。
〈第1次個別相談期間〉
10月8日(火)~10月24日(木)
〈第1次希望届提出期間〉
10月8日(火)~10月26日(土) (提出先:人科準備室 12号館2階)
〈第1次マッチング結果発表〉
11月16日(土)11:30
*人間科学部必修科目「人間科学演習Ⅰ・Ⅱ」の教員選択を行う大事なマッチングです。
*期間内に希望届を提出しなかった場合は、希望の教員にならない可能性が高くなります。
*不明な点などは必ず事前に教務課で相談してください。