2025年度秋学期自主ゼミ(4年生対象)のお知らせ
                               25・7・9現在
 
◎趣旨
 自主ゼミVに続き、宗教歴史地理学について取り上げてみたいと思います。話がどのように展開するかは分かりませんが、みなさんとともに考えていく場になればと思っています。
 
◎形式
 自主ゼミですから、もちろん参加は任意です。興味のある回、都合のつく回だけの参加でもかまいません。授業ともまったく無関係です(もちろん、評価もテストもありません)。対象は基本的に4年生とします。興味があれば、他のゼミ生でも参加可です。時限は火曜2限とします。
 
◎内容
 秋学期はアジアと日本の宗教歴史地理を扱います。以下がプログラムです(順番の入れ替えなどあり得ます)。
1.ヒンドゥー教など (10/7)
2.仏教1(上座部仏教) (10/14)
3.仏教2(大乗仏教) (10/21)
4.仏教3(チベット仏教) (10/28)
5.儒教 (11/11)
6.道教 (11/18)
7.日本1(古代) (11/25)
8.日本2(中世) (12/2)
9.日本3(近世) (12/9)
10.日本4(近現代) (12/16)
 
 
トップページへ]