地学研究室
山縣 朋彦 教授
山縣の研究テーマ
 観測データに基づく銀河・銀河系の構造と進化を調べることをテーマとしています。
具体的にしていることは、星の明るさと色を調べ、その距離と種類を調べてることで銀河系の構造を推定したり、 銀河の種類と距離を調べて、銀河の成因を考えたりしています。
 その他に、理科教育、特に天文教育に関して、一般社会人として必要な学習内容を決めるための 客観的な基準を示すことができないかということも考えています。

<学生の研究テーマ>
(平成25年度)

(平成24年度) (平成23年度)
研究室・授業風景
実習風景(黒点観測)
地学実験V実習
(東京大学木曽観測所)
シュミット望遠鏡観察
(東京大学木曽観測所)