教科書で見る電卓の扱われ方

<1996年>                             〇は取り扱いページ数

 

大阪書籍

学校図書

教育出版

啓林館

大日本図書

東京書籍

5年上

・整数と小数 C

・体積    C

・小数のかけ算@

・小数のわり算A

・整数と小数 A

・単位量あたりの大きさ  B

・図形の面積 @

・整数・小数の計算    D

・整数と小数 E

・体積    @

・小数のかけ算B

・小数のわり算@

・整数と小数 B

・三角形と四角形の面積  @

・整数と小数 C

5年下

・図形の面積 A

・平均    B

・単位量あたりの大きさ  C

・正多角形と円F

・割合とグラフE

・正多角形と円B

・割合とグラフD

・分数と小数 @

・単位量あたりの大きさ  D

・円と正多角形B

・百分率とグラフC

・5年のまとめ @

・平均とその利用A

・単位量あたりH

・割合    A

・円と正多角形C

・単位量あたり

の大きさ B

・正多角形と円 A

・帯グラフと円グラフ   B

・算数のひろば

・単位量あたりの大きさ

・百分率とグラフ

・正多角形と円

・わたしたちの地球

6年上

 

・比例と反比例A

・比例と反比例@

・比例と反比例 @

・電卓遊び  @

・算数ランド @

 

6年下

・立体    A

・立体の表面積と体積   H

・記録の整理 D

・まとめ

・立体    A

・立体の表面積と体積   G

・資料の調べ方D

・算数のまとめ@

・資料の調べ方A

・立体    B

・資料の調べ方 C

・6年のまとめ @

・平均とちらばりA

・立体の体積と表面積

・資料の調べ方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<1999年>

 

大阪書籍

学校図書

教育出版

啓林館

大日本図書

東京書籍

5年上

・整数と小数 C   

・体積    I

・小数のわり算B

・単位量あたりの大きさ  M

・整数と小数B

・体積と容積@

・単位量あたりの大きさ  A

・整数と小数 B

・まとめ   @

・小数のわり算 @

・見積もりと電卓G

・体積

・自由研究  @

・整数・小数の計算    C

・整数と小数 C

・小数のかけ算@

・小数のわり算 A

・四角形と三角形の面積  @

5年下

・図形の面積 A

・割合とグラフK

・正多角形と円E

・正多角形と円B

・割合とグラフ C

・5年のまとめ B

・単位量あたりの大きさ  @

・百分率とグラフ@

・平均とその利用

・単位量あたり

・算数の広場

・割合

・円と正多角形

・単位量あたりの大きさ

・正多角形と円

・割合とグラフ

・分数と小数@

・単位量あたりの大きさF

・算数のひろば  @

・ふくしゅう @

・百分率とグラフG

・円と正多角形  G

・わたしたちの地球

・まとめ

6年上

     

・比例と反比例

   

6年下

・立体    A

・立体の表面積と体積   O

・記録の整理 C

・まとめ   A

・立体    A

・立体の表面積と体積   H

・資料の調べ方B

・算数のまとめ D

 

・立体

・資料の調べ方

・わたしたちのくらしと算数

・6年のまとめ

・体積と表面積

・資料の調べ方

・立体の表面積と体積   G

・資料の調べ方 B

()〇がないものは、単元全体を通して行われる。